いつもアスリートリンクのブログを見ていただいてありがとうございます。
コーチの浦です😊
最近になって気温が下がって
冷たい風が吹いて
うわぁ冬が来たなぁって感じてます。
冬はお鍋が美味しく感じるので嫌いではないですが、寒いのはニガテです笑
陸上界では冬になるとオフシーズン(陸上の試合がお休みになる)となり、体づくりの鍛錬期になります。
しっかり走り込んだり、筋トレをして来シーズンに向けて準備をする期間となります。
皆さんも冬はしっかり走り込みと筋トレを頑張って、また春からいい記録を出せるように練習を頑張りましょう!
さて、話は変わりまして、本日のブログのテーマは【厚底シューズ】!
皆さんもどこかでチラッと聞いたことあるのではないでしょうか?
厚底シューズ!笑
一昔前は薄いシューズの方が地面の感覚が掴みやすく、軽量で好まれていましたが
最近はクッション性が高く足に優しいシューズが流行りです!
どんなのがオススメ?
浦コーチの独断と偏見で3つ紹介しちゃいます!
ズームライバルフライ3
このシューズは値段も安価でコスパ最強です!
クッション性も高く、反発もあって、足にも優しく、スイスイ足が勝手に転がっていく感じで走れちゃいます!
※個人差はありますw
2足目はコレ!
ON Runningから
クラウドモンスター
正直ちょっとお高いですが、性能めちゃくちゃいいです。
雲の上を歩いてるような感覚で、足が転がって体が勝手に前に進みます。
ラストは
ホカオネオネ!
なんか変な名前って思ったでしょw
デザインとカラーリングがいい感じで、結構分厚目のソールが特徴です!
どれか気になるものはありましたか?
人それぞれ足の形が違うのでどれがオススメかどれが1番いいかは決めれないですが、シューズ選びの参考になれば嬉しいです!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
また次のブログをお楽しみに〜🎵
アスリートリンクは佐賀県・福岡県・熊本県で1500名が在籍する日本最大の陸上教室です!
「足が速くなって運動会で活躍したい!」
「かけっこで1番になりたい!」
そんな子どもたちの『足が速くなりたい!』を叶えます。
走ることが苦手な子は才能がないのではなく、速く走る練習方法を知らないことがほとんどです。
全てのスポーツの基本である走り方、学校では教わらない速く走る方法を
トップアスリートのコーチが楽しく、丁寧に、分かりやすく教えます!
まずは無料体験にお越しください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Comments