top of page

【笑顔で練習を楽しもう!!】

  • athletelink
  • 6月23日
  • 読了時間: 3分

こんにちは!


コーチの毛利です!🥦


今の時期は、トマトやキュウリ、新玉ねぎなど美味しい野菜がたくさんあります!🧅🥬


野菜も高くなっていますが、旬の美味しくてお手頃な野菜を食べて元気に練習を頑張りましょう!💪



今回は、練習を笑顔で楽しむことの大切さについてお話ししていきたいと思います!😊



笑顔には、身体的・精神的な良い効果がたくさんあります!


まず、笑顔にはリラックスできる効果があります!

これは科学的にもたくさん証明されていることで、練習と練習の間の回復が早くなったり、筋肉も良いリラックスを保つことができ、良い質の練習を行うことができます!


さらに、笑顔で練習をすることでモチベーションも高く維持することができるため、さらに良い質の練習に繋がります!😊


想像してもらうとわかりやすいかと思いますが、

嫌だなとかめんどくさいな、きついなと思いながら練習をするのと、

笑顔で笑いながらみんなと練習を頑張るのとでは、

本人も周りの人たちも練習を頑張れる気持ちや練習自体の動きが全く違ってくると思います!


笑顔になることで、幸福感が感じられるエンドルフィンというものが脳内で放出されることもあり、よりポジティブな考え方や気持ちになることができます!🔥


また、笑顔は周りに伝染します!!😊

皆さんも経験があるかと思いますが、周りの人が笑顔になると自分も笑顔になると思います!


笑顔になることで、自然と自分も周りにいる人たちも良い影響を与え合うことができます!😊


笑顔になることの良さを書こうとするとキリが無いので、このくらいにしておきますが笑顔で楽しみながら運動を行うことで必ず足も速くなるし、様々な面で成長できます!


陸上競技において、1番の才能は「陸上を楽しみ、努力できる才能」だと私は思います!


これは誰でも持つことのできる才能なので、是非皆さんも陸上競技を笑顔で楽しんで欲しいなと思います!😊



アスリートリンクは佐賀県・福岡県・熊本県で1700名が在籍する日本最大の陸上教室です!



「足が速くなって運動会で活躍したい!」

「かけっこで1番になりたい!」

そんな子どもたちの『足が速くなりたい!』を叶えます。


走ることが苦手な子は才能がないのではなく、速く走る練習方法を知らないことがほとんどです。

全てのスポーツの基本である走り方、学校では教わらない速く走る方法を

トップアスリートのコーチが楽しく、丁寧に、分かりやすく教えます!


まずは無料体験にお越しください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 
 
bottom of page