こんにちは!
コーチの肝付です😁
日中はまだまだ暖かい日が続きますが、朝夕は少しずつ冷えてきましたね!
皆さん、体調管理はしっかりできていますか?
陸上も秋のシーズンの終盤ということで、ここから自己ベストで終われるように練習を頑張っていきましょう😁
今回のブログでは、9月に行われた小学生の全国大会、コーチ達の全国大会の結果報告をしたいと思います!
まず最初に9月22日に国立競技場で小学生の日清カップ全国大会が行われ、アスリートリンクからは佐賀県代表として8名の選手が出場しました✨
多くの子がベストを更新するとても良い大会になりました!
特にリレーでは3秒近くタイムを縮め、大きな舞台で結果を残してくれた子ども達にとても感動しました!
次にコーチたちの全国大会の結果です!
9月21日〜23日に山口県で全日本実業団が開催されました!
9名のコーチが出場し、4つの種目で入賞を果たしました!
⭐︎大会結果⭐︎
・4×100mリレー 39秒73 準優勝🥈
(岡崎、木下、立岡、松尾)
・4×400mリレー 3分13秒52 第5位
(松尾、肝付、立岡、松田)
・走幅跳 肝付コーチ 7m52 第6位
・三段跳 許田コーチ 15m44 第8位

4×100mリレーではチームベストの40秒00のタイムを更新し、表彰台に乗ることができました!
肝付コーチ、4×400mリレーも2年連続入賞!
許田コーチは全日本実業団で初入賞を果たしました✨
また、10月11日~15日に佐賀県で国民スポーツ大会が開催されました!
各県の代表が集まる全国大会で、佐賀県代表として岡崎コーチ(100m,4×100mR)許田コーチ(三段跳)、宮崎県の代表として壹岐コーチ(三段跳)が出場しました!
残念ながら入賞とはなりませんでしたが、また次の大会に向けて頑張っていきます!
こちらも応援をよろしくお願いします!
アスリートリンクは佐賀県・福岡県・熊本県で1500名が在籍する日本最大の陸上教室です!
「足が速くなって運動会で活躍したい!」
「かけっこで1番になりたい!」
そんな子どもたちの『足が速くなりたい!』を叶えます。
走ることが苦手な子は才能がないのではなく、速く走る練習方法を知らないことがほとんどです。
全てのスポーツの基本である走り方、学校では教わらない速く走る方法を
トップアスリートのコーチが楽しく、丁寧に、分かりやすく教えます!
まずは無料体験にお越しください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓