top of page

【ガンガンいこうぜ!】中島コーチ


こんにちは!中島コーチです。

最近暑くて参っています。早く海に飛び込みたいです。

今回は試合前のルーティンについて書いていきます!



いつも試合前日はお風呂の中で自分の練習や試合の動画を見ています。

試合の動画で気持ちを高めて、練習の動画を見て動きの再確認をしています。

気持ちを上げすぎて眠れなくなることもよくあります(笑)


でも自分の自信を高めるためにも毎回行うようにしています!


次に試合で使うグッズです!

いつも試合では『腰ベルト』をつけています!


高校生の頃に腰を骨折してから腰が悪くなり、試合の時には着けるようになりました。

最近も試合の時につけていますが、痛みがなくてもつけないと安心できないので、心のゆとりを持つ意味でもつけるようにしています。

腰が痛い人にはおすすめです。中島コーチも色々な腰ベルトを試しましたが『CHRIO』の腰ベルトが一番良かったです。腰が痛い方はぜひ!(ストレッチもしっかり!)


最後に試合当日に聴く音楽です!

試合当日はいつも音楽を聴いていますが、どんな音楽をどんな場面で聴くか紹介していきます!


【ウォーミングアップのとき】

明るい曲・少し激しい曲・盛り上がる曲


ウォーミングアップでは気持ちを高める曲を聴いています。

ベタですがおススメは『ONE OK ROCK』の『完全感覚dreamer』、『The beginning』です。学生の頃から聴いていますがいつ聴いてもブチ上がります。


【レース直前】

???・???


レース直前に聴く曲も紹介していきます。レース直前にさらに気持ちを高めるようにしています。


レース直前は……アニメソング、ゲームソングを聴いています!!


『(笑)』


笑われた気がしました。もうすぐ終わるのでブラウザバッグは待ってください。


そうです。レース直前ではアニメソング、ゲームソングを聴いています。


ここでは激しい曲、などと言うよりは思い出補正で気持ちを上げています。

自分が見ていたアニメの懐かしい曲や、倒すのに苦戦したゲームの曲などを聴いています。


めちゃめちゃ気持ちが上がります。

騙されたと思って今度試してみてください。意外とおススメです!


ちなみに中島コーチはポケモンの『バトルフロンティア』という曲と『ドラゴンクエスト5』の『ラスボス ミルドラース戦のbgm』をよく聴いています。


試合前のルーティンについては以上です!

後半はほぼ趣味の話でしたがありがとうございました!



最後に恒例のマンガの名言コーナー行こうと思います(2回目)


有名なセリフですね。

でも本当に大事なことです。何事も諦めたらそこで終わりなので諦めずに最後まで頑張っていきましょう。

練習でも勉強でも試合でも大事なことなので心の中島ブックに名言として閉まっています。


それでは今回はこの辺で終わろうと思います。

あまり面白いことは書けないのでじわじわレベルを上げて行けたらと思っています。


また次回もよろしくお願いします!

ありがとうございました!


 

アスリートリンクは佐賀県・福岡県・熊本県で1100名が在籍する日本最大の陸上教室です!



「足が速くなって運動会で活躍したい!」

「かけっこで1番になりたい!」

そんな子どもたちの『足が速くなりたい!』を叶えます。


走ることが苦手な子は才能がないのではなく、速く走る練習方法を知らないことがほとんどです。

全てのスポーツの基本である走り方、学校では教わらない速く走る方法を

トップアスリートのコーチが楽しく、丁寧に、分かりやすく教えます!

bottom of page